こんにちは。雑記ブロガーのワタナベです。
最近健康管理のため、ジムで筋トレしたりプロテインを飲み始めたので、
以前プロテインの感想の記事を書きました。
こちらも読んでもらえるとうれしいです!
-
【保存版】Affinger6のパーツ一覧(主にスタイル・タグ)
こんにちは。ワタナベです。 Affingerお使いの方。パーツが多くて迷いませんか? ↑多すぎ!!! 特に私のような初心者の場合、忘れると毎回調べてまた忘れる ...
続きを見る
プロテインってものによって、味や質感、飲みやすさ
などが全然違うので買う前にできるだけ情報あったらいいですよね!
できればコスパに加えて、飲みやすさなどの感覚についてもお伝えしていきたいと思っています。
今日もなかなかコスパの良いプロテインを紹介します。
こんな方におすすめ
- アルプロンはコスパの良いプロテインなのか知りたい
- アルプロンのプロテインが飲みやすいのか気になる
- 公式ではなく実体験の味の感想を知りたい
目次
今回紹介するプロテイン
アルプロン ホエイプロテイン WPC チョコ風味 1000g です!
なかなか口コミも良く、執筆時点で
★4.55で口コミ数が1,342件です。
なかなかの人気商品ですよね。
結論:普通です!ごめんなさい。
ごめんなさい!べた褒めしたかったのですが・・・
前回紹介したリブアップの方がコスパが良いです。良すぎです!
ただ付加価値は評価すべき!?
付加価値1:乳酸菌
アルプロンのプロテインは付加価値として乳酸菌が配合されています。
乳酸菌のおかげでタンパク質の吸収を高めるそうです。
楽天の商品ページを見ると1食分にBC-30という乳酸菌が、
約3億7800万個配合されているそうです。
BC-30とは
BC-30とは、アメリカのGaneden社が提供する、
胃酸や胆汁にも耐える保護能力を持つ乳酸菌だそうです。
付加価値2:マルチビタミン
10種類のマルチビタミンが配合されています。
なんとなく一石二鳥な感じがしてうれしいですね。
乳酸菌も入っているから一石三鳥ですね(笑)
成分
では成分としてタンパク質量はどのぐらいなのか見ていきます。
画像の通り、粉30gでタンパク質が21.5g配合されています。
タンパク質含有率でみると、
21.5g÷30g×100=71.6%
71.6%はまあ普通ですね。
コスパ検証
では実際にコスパは良いのかどうか検証してみましょう
アルプロンのコスパ
では箇条書きで条件、計算をしていきますね。
- 執筆時点での価格:3kgで7,880円
- 1kgのコスト:7,880円÷3kg=2,626円
- 1食のコスト:2,626円÷1,000g×30g=78.78円
- 1カ月のコスト:78.78円×2回×30日=4726.8円
うーん、1食78円ですか・・・。
ちょっと高い感じがしますね。
前回紹介したリブアップは1食で35円でした。(ただし、1食の質量が少し違うので同条件ではありません。が、その誤差を超えてリブアップが安いです。)
確かにアルプロンには付加価値がありますが、
個人的に付加価値のためにプロテインを買っているのではなく、
タンパク質の補給を目的に買っています。
なので真の目的を見失わずプロテインを選ぶ必要があると思います。
味・質感
コストだけで終わるのはもったいないので味や食感などもご紹介します。
粉の感触
まず、粉の見た目の質感はこんな感じです。
いたって普通です。
特に粒子が舞うほど細かいとかはありませんでした。
水で溶かしたときの感じ
溶かした(シェイクした)直後は結構泡立ってました。
ですが、私は200gの水で溶かしたので、少し待つと泡は落ち着きました。
味、飲み心地
味は普通です。
良くあるチョコレート味です。
甘さも200gの水で溶かせば甘すぎるということはありません。
個人的にはビターになってくれると嬉しいですが。
以前は牛乳で溶かしてましたが、牛乳だと泡が消えません。
その状態で飲むとおなかがパンパンになり、あとからゲップがでます。
牛乳はカゼインが体に良くないといわれているので、
それを知ってから私は水で飲むようにしています。
結論!このプロテインじゃなくても良い。
すみませんが、正直な感想です。
これよりコスパの良いプロテインはあります。
付加価値があるかもしれませんが、本来プロテインを飲む目的は
タンパク質を摂取することです!
目的を見失うと無駄なお金をかけてしまいます。
執筆時点でおすすめのコスパ良!のプロテインだけ載せておきます。
筋トレ始めたばかりで色々なプロテインを試そうと思っています。
また良いプロテインを見つけたら記事で紹介したいと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。
他の記事も良かったら見て行ってください。
ありがとうございました。