iHerb 健康

【保存版】藤川徳美先生提唱の鉄分の重要性と欠乏症、おすすめサプリ

こんにちは。ワタナベです。

 

前回、タンパク質・プロテインについて藤川徳美先生が

 

著書で書かれていることなどを紹介しました。

 

こちらもCHECK

【保存版】Affinger6のパーツ一覧(主にスタイル・タグ)

こんにちは。ワタナベです。   Affingerお使いの方。パーツが多くて迷いませんか?   ↑多すぎ!!!   特に私のような初心者の場合、忘れると毎回調べてまた忘れる ...

続きを見る

 

鉄分についてもとても重要なサプリと説明されています。

 

ですが、どんなサプリを選んでどのくらい飲めばいいのか気になりますよね?

 

この記事では何をどれだけ取ればよいのかご紹介していきます。

 

最後に番外編として、鉄分を生活に密着させるアイテムもご紹介します。

 

ぜひ最後までお読みください!

 

タンパク質の次は何を摂る?答え:鉄です!

藤川先生の説明ではタンパク質が最重要の栄養素です。

 

ではその次に何を摂るべきでしょうか。

 

ズバリ鉄分です!

 

鉄が不足するとどうなる?

鉄不足の症状は以下の通りです。

 

  • イライラしやすい
  • 集中力低下
  • 神経過敏
  • 些細なことが気になる
  • 立ちくらみ
  • めまい
  • 耳鳴り
  • 偏頭痛
  • 節々の痛み
  • 腰痛
  • 喉の違和感
  • 冷え性
  • 朝なかなか起きられない
  • 疲れ
  • コラーゲン劣化(肌、髪、爪、シミ)
  • ニキビ
  • 肌荒れ
  • 不妊
  • レストレスレッグス症候群(むずむず脚症候群)
  • やたらと氷をガリガリ食べる

 

血液検査ではどこに着目すべき?

一般的に貧血かどうか思い浮かべる血液検査の指標としてはヘモグロビンではないでしょうか。

 

これは血液中の鉄分を示すものです。

 

藤川先生はヘモグロビンよりも体内で貯蔵されている鉄の量を示す

 

フェリチン値をチェックすることが重要だとおっしゃっています。

 

先生曰く、うつ・パニック障害の症状に苦しむ女性の患者さんの

 

多くは、著しく低いフェリチン値を示す潜在性鉄欠乏症だそうです。

 

特に月経がある女性は要注意

毎月の月経で血液と一緒に鉄分を排出していることになります。

 

これにより慢性的かつ深刻な鉄不足に陥ることもあります。

 

理由のはっきりしないイライラやだるさ、月経前症候群の多くは鉄不足が

 

原因とおっしゃっています。

 

では目指すべきフェリチンの値は?

先生は女性は150程度、男性は200程度まで

 

鉄剤を継続した方が良い状態維持できると書いています。

 

どういう鉄サプリを摂ればいいの?

勉強

なぜ勉強するのか

ではどういう鉄サプリを摂ればいいの?と気になりますよね。

 

先生は鉄のサプリメントは、安価で効果が高いキレート鉄一択と書いています。

 

また、フェジン静注を何度も接種しない限り鉄の過剰症は起こらないそうです。

 

具体的な鉄のサプリメントを教えて!

では、具体的にどのサプリを買えば良いのでしょうか。

 

著書やiHerbのウィッシュリストなどで紹介されている実物をご紹介します。

 

NOW Foods, 鉄、成分量2倍、36mg、ベジカプセル90粒

NOW Foods, 鉄、成分量2倍、36mg、ベジカプセル90粒

→iHerb公式サイトで見る

 

 

Source Naturals, アドバンスト フェロケル、180 粒

Source Naturals, アドバンスト フェロケル、180 粒

→iHerb公式サイトで見る


 

毎日の摂取量は?

キレート鉄を毎日100mgとおっしゃっています。

 

Now社のアイアン36mgであれば、夜に3錠と書かれています。

 

注意点:胃もたれ、ムカつき

鉄分は重要な栄養素だとはいえ、いきなり大量に摂ると

 

胃もたれすることがあります。

 

実際私自身がそうでした。

 

もし胃がもたれるようであれば、以下を試してみてください。

 

  • 鉄サプリの量を減らす
  • 空腹時にサプリを飲まない
  • 鉄サプリを一時的にお休みしてプロテイン摂取を定着させる

 

酵素を生み出すことにもプロテインが必要です。

 

プロテインが藤川先生のメソッドのベースとなります。

 

どうしても胃もたれするようならプロテインの定着を徹底してみてください。

 

注意点:成分のバランスに注意

藤川先生はATPセット言うサプリの栄養分のセットを提唱されています。

 

プロテインに慣れたら以下のセットを継続するよう意識してみましょう。

 

基本のATPセット(1日量の目安)

  • 鉄:キレート鉄100mg
  • ビタミンB:B50コンプレックス100~300mg
  • ビタミンC:C1000、必要量3000~9000mg
  • ビタミンE:E400(d-αトコフェロール含有)、必要量400~800IU

 

番外編!生活の中に鉄を取り入れる方法

サプリメントではありませんが、日々の食生活の中に

 

鉄を取り入れる方法があります。

 

それが鉄玉子です。

 

 

使い方はやかんに入れるだけ!

この鉄玉子、私も買って使ってます

 

完全に鉄なので添加物や不純物を気にせず安心して使えます。

 

使い方としては、

  • やかんでお湯を沸かすときに入れる
  • お米を炊くときに炊飯器に一緒にいれる
  • 味噌汁を作るときに一緒にいれる

 

以前、鉄玉子の記事も書いたのでぜひ寄って行ってください。

こちらもCHECK

【保存版】Affinger6のパーツ一覧(主にスタイル・タグ)

こんにちは。ワタナベです。   Affingerお使いの方。パーツが多くて迷いませんか?   ↑多すぎ!!!   特に私のような初心者の場合、忘れると毎回調べてまた忘れる ...

続きを見る

 

最後に:ご紹介しておきたいこと

記事作成に参考にした著書

この記事でベースとして参考にさせていただいた本です。

 

 

藤川先生がお気に入りに入れているサプリまとめ

先生の栄養療法において、さまざまサプリを使用しますが、

 

先生がiHerbという通販サイトでお気に入りに入れているサプリのまとめ記事です。

 

こちらもCHECK

【保存版】藤川徳美先生のアイハーブ マイページ/ウィッシュリスト サプリ成分別まとめ

こんにちは。ワタナベです。   普段から藤川先生の本を読んでサプリやプロテインなどを選ぶ参考にしています。   それでも私自身よくあるのが、   「先生がオススメしてたプ ...

続きを見る

 

これからも健康のために有益な情報を発信していきます。

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

 

  • この記事を書いた人

ワタナベ

当ブログにお越しいただきありがとうございます。 業務系SEをしています。 ブログを通して価値を提供、貢献できたらうれしいです。

-iHerb, 健康
-, , , , , , , , , , , , , , , ,